活動イメージ

活動イメージ

2019年12月4日水曜日

令和初の忘年会!

 11月30日に桂一丁目集会所において令和初の忘年会を賑々しく開催しました。

 参加者は大人17名(とーさんず10名、かーさんず7名)、こども16名(小学生14名、中学生2名)、計33名の大人数での宴会となり、集会所が狭く感じられたほどでした。

 今年一年を振り返りつつ杯を酌み交わし、こどもたちは手持ち花火も楽しみました。料理やお酒の持ち込みはみんな気合が入っており、お酒は飲み切れないほどの量でした。

 忘年会の参加の顔ぶれを見ると小学校低学年のおチビ軍団が急に増え、とーさんずの会合もだいぶ賑やかになりました。

 今回の忘年会には今年中学一年生になったダブルSくんのお二人も参加してくれました!小学生のこどもたちも中学生が参加してくれて楽しいようで、中学生の二人をみんなで取り囲んでいました。これからも待ってますので、いつでも参加してくださいね〜。

 また、今年は女性陣(かーさんず)が「学校に泊まろう会」のみならずキャンプオフ会や打ち上げなどにも積極的に参加して頂けるようになった記念すべき年となりました。初の女性副代表をお引き受けいただいたKさん、どうもありがとうございました。

 メンバーのみなさま、今年一年各種イベントなどお疲れ様でした〜。
 来年も桂小学校を盛り上げていきましょう。






桂小学校の先生方との懇親会

 去る11月8日(金)に桂小学校の校長・教頭・教務主任の三先生をお招きして、泉中央駅近くの居酒屋で懇親会を催しました。

 とーさんずからは7名のメンバーが出席し、学校やこどもたちのことなどを話題にしながら楽しい時間を過ごしました。学校での普段の様子とは異なった先生方の楽しい一面も拝見することができました。なんと校長先生は二次会までご参加いただき、夜遅くまでお付き合いくださいました。

 「学校に泊まろう会」などのとーさんずの活動は、先生方のご協力なしには成り立ちません。先生方のご協力には日頃よりたいへん感謝いたしております。今後も先生方のご指導を仰ぎながら、なるべくご迷惑をおかけしないように活動を続けていきたいと思います。桂小学校の先生方、これからもよろしくお願い致します。

 ご参加いただいた三先生方、本当にありがとうございました。また、お誘いしま〜す!




2019年10月25日金曜日

綿あめ&チョコバナナIN桂文化祭

 10月19日(土)に桂市民センターにおいて桂文化祭が開催されました。とーさんずは例年綿あめでの出店でしたが、今年は綿あめ機の不調のため綿あめとチョコバナナの2本立ての体勢で参戦しました。



 将監中学校のCoCo活の生徒さんにも3名お手伝い頂き、みんなで楽しく綿あめ屋さんとチョコバナナ屋さんをやりました。とーさんずの熟練のチョコバナナ職人と綿あめ職人もフル回転で大活躍です。おかげさまで、チョコバナナは準備した100本のバナナが完売しました。綿あめも大好評でした!

秋季キャンプオフ会IN神割崎!

 10月5日(土)から一泊で南三陸の神割崎キャンプ場でキャンプオフ会を開催しました。とーさんずキャンプオフ会は今回で3回目となります。キャンプ場のご協力でファイヤーピット周辺のフリーサイトスペースを貸切にして頂き、6家族18名(大人9名、こども9名)の参加がありました。

 思い思いの食べ物を持ち込んでの野外宴会では、井戸端会議に花が咲きました。ファイヤーピットで薪を井桁に組んで盛大なキャンプファイヤー行い、こどもたちも大喜びでした。また、手持ち花火もたくさん楽しみました。キャンプファイヤーと手持ち花火大会には他のグループのお子さんたちも合流し、たいへん賑やかになりました。

 季節の変わり目であったためか、残念ながら体調を崩して参加できないメンバーが複数いました。次回、開催はみんなで遊びましょうね〜!

 写真を撮るのを忘れてしまい、こどもたちの撮った写真しかありませんでした(汗)。



2019年9月9日月曜日

カヤック体験オフ会

 大倉カヌークラブのご指導のもと、9月8日(日)にカヤック体験オフ会を開催しました。参加者は大人8名、子供7名と賑やかな会になりました。天候にも恵まれ、とても楽しく過ごすことができました。
 初めにパドルの操作方法を学び、「沈(ちん)」に備えてライフジャケットでの浮遊訓練をしました。その後各自カヤックに乗り込み、ダム湖の中に漕ぎ出しました。カヤックはなかなか真っ直ぐに進ませることが難しく、パドルの操作に四苦八苦しながら水上での非日常的な体験を楽しみました。こどもたちはカヤックに飽きてきたらライフジャケットで浮きながらみんなで水遊びに興じていました。
 カヤックを片付けた後も大倉ふるさとセンターにあった水鉄砲を持ち出して、着替えた服が再度びしょ濡れになるまで大はしゃぎでした。
 大倉カヌークラブのみなさん、大倉ふるさとセンターのみなさん、お世話になりありがとうございました。とても楽しい時間を過ごすことができました。次回は10月のキャンプオフ会(於:神割崎)です。楽しいオフ会か続きますね!

大倉ダムの湖畔でカヤックに挑戦!

ライフジャケットでの浮遊訓練風景

恐る恐るカヤックに乗り込みます!

悪戦苦闘しながらのカヤック操作

みんな少し慣れてきたかな〜?

2019年8月26日月曜日

夏イベント打ち上げ!

8月24日(土)に夏イベントの打ち上げを行いました。

参加者はとーさんず8名、かーさんず4名、こども9名、の総勢21名の賑やかな会となりました。それぞれおつまみやお菓子、ジュースやお酒などを持ち寄り、井戸端会議や手持ち花火などで親睦を深めました。

9月のカヤック体験オフ会、10月のキャンプオフ会に向けて大いに英気を養いました。秋イベントも楽しい時間が過ごせそうです。





2019年7月31日水曜日

学校に泊まろう会 開催!

 7月27日(土)から28日(日)に桂とーさんずのメインイベント「学校に泊まろう会」が開催されましたぁ〜!みんなの元気で梅雨空を吹き飛ばしての開催でした。

 今年は小学生の参加者が59名!でした。桂小の児童数は240名ですので、およそ4人に一人の児童が参加してくれたことになります。そして、将監中学校のお兄さん、お姉さんがCoCo活という地域社会活動の一環として運営のお手伝いに来てくれました。その数なんと29名小学生・中学生・保護者・とーさんずが入り乱れての賑やかな二日間となりました。

 今年はCoCo活の生徒さんたちのお陰で人手に余裕ができました。そのためイベントもパワーアップ!して、プール遊びには水上ござ走りに加えてカヤック&ゴムボートという普段のプール遊びでは体験できない禁断のアイテムを導入しました。夕方には炭火でマシュマロを焼くという初の試みも取り入れました!マシュマロを初めて焼く子も多く女の子に大人気でした。その上、スイカ割りも復活です!なかなか割れないスイカを力いっぱい叩いてみんな大興奮でした。もちろん「泊まろう会」名物のペットボトルロケットも炸裂しました!なんと今年は手作りのロケット発射台も初お目見えです!発射台でみんな思う存分飛ばしまくりました。体育館ではいろいろな紙飛行機を作って飛ばし、さらに不思議なストロー飛行機!まで登場しました。とーさんず渾身の恐怖の肝試しも健在です。みんな!今年の肝試しは怖かっただろ〜ぅ ( ̄ー ̄)ニヤリッお母さんたちが作ってくれたカレーライスもチョ〜〜絶品でした(゚Д゚)ウマー。本当に盛りだくさんの泊まろう会でした。

 運営面では不手際もありみなさまに助けられながらの泊まろう会でした。ご協力いただいた桂小学校の諸先生、将監中学校の諸先生、将監中学校CoCo活の生徒さんたち、桂っ子応援団のみなさま、そして参加してくださった保護者および児童のみなさまにただただ感謝&感謝です!桂とーさんずの「学校に泊まろう会」は一年後にさらにパワーアーップしてまた帰ってきます!みんな待っててねぇいぃ!

ペットボトルロケット発射〜!!

人気の紙飛行機に列を作るこどもたち

水上ゴザ走りで爆走中!


ゴムボートで大はしゃぎ!

2019年6月26日水曜日

学校に泊まろう会2019参加者募集!!

The とーさんずプレゼンツ
学校に泊まろう会2019今年もやるどー!
桂っ子のみんなあつまれ〜!今年の学校に泊まろう会はパワーアップするぞ!
何がパワーアップしたかは参加して確認してね〜!
参加ご希望の場合はk.tosans@gmail.comにメールしても参加できるよ〜ん。
みんな!待ってるズェ〜ぃ!!









2019年6月10日月曜日

キャンプオフ会 IN 徳良湖

 今年1回目のキャンプオフ会を6月8日〜9日にサンビレッジ徳良湖オートキャンプ場(山形県尾花沢市)で開催しました。前日7日に南東北の梅雨入りが宣言され、天気予報も芳しくありませんでした。天候に不安を抱きながら各自キャンプ場に向かいましたが、メンバーが集結する頃には奇跡的に晴れ間が出始めキャンプ終了時まで天気に恵まれました。今回の参加メンバーの一人が強力な晴れ男で、どうやらそのご利益が発揮されたようです(笑)。

 今回は5家族16名(大人8名、こども8名)の参加で、たいへん楽しい時間を過ごすことができました。かーさんず3名もご参加いただき、かーさんずのイベント参加も続いています。サンビレッジ徳良湖は花火が禁止のため、こどもたちは花火代わりにメントスコーラゲイザーの実験を行い、高く吹き上がったコーラに歓声をあげました。荒天時の避難所として借りていたキャビンハウスを秘密基地代わりに遊び、夜はこどもたちだけでキャビンハウスで一晩を過ごしました。年齢や学年の違うこどもたちが入り混じって遊べる時間はとても貴重に感じました。

 大人は各自持ち寄った食事に舌鼓をうち、焚き火と乾杯と井戸端会議で盛り上がりました。大人たちも異職種&幅広い年齢の集まりです。こどもを核として垣根を超えて楽しく過ごせる時間は、やはり貴重です。

次回のキャンプオフ会は10月初旬に予定しています。

メントスコーラゲイザー実験中


あっという間に夜は更けていきます

2019年5月28日火曜日

桂みんなで大運動会

 5月25日(土)に桂小学校で桂みんなで大運動会が開催されました。

 5月にもかかわらず最高気温が25度と夏日を記録するなか、桂っ子のみんなが元気にいろんな競技に取り組みました。接戦の結果、赤組の優勝しましたが白組のみんなもとても頑張りました。

 とーさんずは朝の設営と午後の片付けのお手伝いに参加しました。親子競技にいくつも参加したとーさんずのメンバーもいます。思い出に残る楽しい運動会でした。

親子競技に参加するとーさんずメンバー

後片付けのお手伝い中

2019年5月21日火曜日

活動説明会&懇親バーベキュー開催しました!

 5月18日に活動説明会&懇親バーベキューを桂一丁目集会所で実施しました。

 飛び入り参加を含めてとーさんず8名、かーさんず4名、説明会を聞きに来てくださったゲストが3名、こどもたちが18名かな?33名参加のとても賑やかな会になりました。かーさんずのイベント参加も定着してきたようで本当に嬉しい限りです。

 説明会を聞きに来ていただいた3名の方はお酒の力を借りて(?)即日とーさんずへの入会を表明していただきました。3名の新しいメンバーを迎えて、新生とーさんずが動き出します!イベントの続くこれからの季節をこどもたちと一緒に遊び倒そうと思います。

 とーさんずは1年中、新メンバー募集中です。活動内容の説明を聞いてみたい方はk.tosans@gmail.comまでご連絡ください。

 6月には1回目のキャンプオフ会
 7月は学校に泊まろう会
 9月にはカヤック体験オフ会
 10月には2回目のキャンプオフ会

などなどイベントが目白押しです!冬イベントも複数計画中です。

以下の写真は活動説明会&懇親バーベキューでの一コマです。




2019年5月10日金曜日

桂とーさんず おやじ大募集!

 桂とーさんずは2019年度の新規メンバーを募集中です。と-さんずのメンバーは、桂小学校児童の父兄を中心として地域の方の協力も得て運営しています。合言葉はズバリ「子供たちと一緒に遊ぼう!」。我が子も近所の子も一緒に遊び・見守る。そのためにまず“大人同士が仲良くなろう!”との主旨で活動しています。働き盛りの忙しいとーさん達。だから,イベント準備だけ,当日だけ,飲み会だけでもOK(規約も会費も無いゆる~い集まりです)。「やれる時にやりたい事を」で,いろんな遊びを一緒に企画しましょう!とーさんずの活動に興味のある方はぜひk.tosans@gmail.com までご連絡ください。新規メンバーは1年中募集してますので、いつでも連絡くださいね。
 5月18日に桂1丁目集会所(グリーンマート桂店裏)で活動説明会&懇親バーベキューを開催します。参加希望の連絡は当日まで大丈夫です。活動説明会&懇親BBQ参加希望と書いてk.tosans@gmail.comまでメールください。大人1名500円の参加費用を頂きます。お子さんもぜひ一緒にご参加ください。お子さんは無料です。



2019年4月10日水曜日

「未成年の主張」&「ゆるスポーツで遊ぼう」を開催!

 春のイベントとして、3月10日に桂小体育館で「未成年の主張」&「ゆるスポーツで遊ぼう」を開催しました。小さいお子さんも含めて10名の子供が参加してくれました。子供たちは皆知った顔でこじんまりとした会でしたが、楽しく遊べてとても盛り上がりました。現6年生は今回が最後のイベントとなりますが、2名が参加してくれました。

 「未成年の主張」は某テレビ番組の桂小版です。6年生の2名と4年生の3名が体育館の壇上から、楽しく元気な主張をしてくれました。

 ゆるスポーツは、風船バレー、ブラックホール卓球、ゾンビサッカーの3種目を行いました。風船バレーはボールがわりに風船を使うバレーボールで意外な盛り上がりを見せ、子供たちの休憩中にもおとーさんたちは子供抜きで遊んでいました(笑)。ブラックホール卓球はスイートスポットに穴を開けたラケットで遊ぶ卓球です。穴あきラケット以外にもスリッパやしゃもじ、鍋の蓋などでプレーを楽しみました。ゾンビサッカーはいわゆるブラインドサッカーにヒントを得たスポーツです。目隠しをしたゾンビチームと体に鈴をつけた人間チームに分かれて対戦します。

 どの競技も低学年から大人まで年齢に関係なく、ハンデなしで一緒に楽しむことができました。

 写真はゾンビサッカーでの一コマです。